宮城敦子の薬剤師クララがいく!

美と健康、癒しのおしゃべりサロン
てぃーだブログ > 宮城敦子の薬剤師クララがいく!

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2012年11月30日

視察、海が見える場所。



某審議会メンバーによる現地視察&部会会議です。

が、あいにくの雨。。。
やっぱり、私って雨女のようです。ガ-ン


正午過ぎ、県庁ロビーに集合し、メンバーがそろったところで出発。

思えば遠くへ来たもんだ。^^ 


視察、会議、と続きましたが、海を見て癒されました。
役得、役得。


会議では、いろんな意見を伺ってとても勉強になりました。
薬剤師としての視点で、生態系や環境についても関わっていきたいです。


さて、視察レポートを書かねば!


  


Posted by 宮城敦子 at 01:03Comments(0)薬剤師の輪・和・話

2012年11月27日

コスタビスタへ


ホテルコスタビスタ沖縄へ向かいます。

今日はここで夜会。

ほぼ女子会(ってなんだ?^^)なので、楽しみですわん。



県歯科医師会のH先生を囲んでの懇談会です。

では。



ホテル隣接のスパコラソン
  


Posted by 宮城敦子 at 15:35Comments(0)日記

2012年11月26日

冬の薬膳 ~黒いもの~


午前中は外出。
郵便局や銀行、会計士事務所をまわる。
私が外出から戻ったとたんに雨がやむんですわっ。雨ベー
午後は執務。
なんだかあわただしくなってきて、すっかり年末モードです。
今週末から忘年会オンパレードだし。^^


さて、本題の冬の薬膳について。
冬は五行(木火土金水)でいうところの「水」にあたります。
五臓で言えば「腎」。
水分補給とかアンチエイジングに関連しているようです。

五色では「黒」。
なので、冬は黒い食材を多めに摂るといいらしい。
黒ゴマ、黒豆、ワカメや昆布などなど。


冬になるとファッションが黒っぽくなるのも
理にかなっているのかな。(笑)




H子さんから台湾のおみやげ。
黒ゴマのお菓子です!!
  


Posted by 宮城敦子 at 16:16Comments(0)食の時間

2012年11月23日

知らない世界をのぞいてみた


某日、審議会に出席するため、県庁の特別会議室へ。


最初に沖縄県〇〇部の△△審議会委員の委嘱辞令が交付された。
15名の委員のなかで、私は末席を汚す、いや、あたためていた。(苦笑)
審議会委員なんて初めてなので、ちょっと緊張する。
審議会の面々は大学教授が半数を占め、医師、弁護士と続く。。。
なんか気後れするよね~。
引き続いて、審議会へ。


名簿を見ると委員の専門分野が記されているのだが、
もちろん私の名前の前には「薬学」と、ある。
そうだ、私の専門は薬学だよ、と再認識。汗


このような学術的会議についていけるんだろうか、私。


いや、おそれることはない。
知らない世界を知るチャンスだ。
それを喜びとしよう。

頑張ります。



↑ 沖縄県庁  


Posted by 宮城敦子 at 11:08Comments(0)薬剤師の輪・和・話

2012年11月22日

沖縄発のHSTI骨格調整法!


老後を健やかにすごすため、^^
今のうちにできることは早めにやろうと思って
骨格調整hughugに通っています。


骨格の歪みで病気を引き起こすこともあるので
きちんと矯正しなくちゃ。

めざせ!「立てば芍薬、座れば牡丹、歩く姿は百合の花」。ラブ


私が足しげく通う骨格調整サロンhughugの施術は、
痛みを伴うものではありません。
HSTI法という施術で沖縄発信なんだそうな。
沖縄出身の比嘉氏が発明し、いまや全国に広がり人気を博しているようです。

Hughugのオーナー新城英子さんによると・・・
「HSTI骨格調整法は、前身のバランスを整え
本来あるべきところに骨をじんわりもどしていく、カラダに優しい調整法です。
一般的なバキバキ・ポキポキとした調整法は行いません。
進化し、全国に広がっている施術法です。」


本当に心地よくて、思わず眠ってしまいました~。
みなさまも骨格調整してみませんか?


癒しの音楽とオーラソーマのカラーボトルが迎えてくれます。





※施術料金 3500円/70分


  


Posted by 宮城敦子 at 21:00Comments(0)癒しの時間

2012年11月20日

パームヒルズゴルフリゾート 



南風原町商工会のコンペに参加。
所用があったのだが、なんとか調整してのコンペ参加だったから
気合が入っていた。(意味わからんけど。。。)


パームヒルズゴルフリゾートクラブでプレイ。
晴天、風弱し、ベストコンディションだ。

昨日、ゴルフコミックを読んでイメージトレーニングは
バッチリだし・・・メンタルもまあまあだし。(笑)

いい感じでティーグランドに立つ。
よし、今日はミートしているぞ。


晴れニコニコ


久しぶりに95(48・47)で、ちょい満足。
やはり「タラレバ」はつきもので
あれがなかったら・・・もしかしたら90切だったかも。。
なんて甘っちょろいことを考えたりする。
バックナインでは6番まで3オーバーだったんだよおおお。


ゴルフをすると、どんどん欲張りになっちまう。
これぞ、向上心!ってか。


いつでもどこでもエンジョイゴルフ!
お疲れさまでした。



最終ホールでみた夕焼けがきれいだった。



クラブハウスに向かって行くコース。グリーンの前はクリークが汗




  


Posted by 宮城敦子 at 22:33Comments(0)ゴルファーの時間

2012年11月18日

小雨降る中、厳戒態勢の中。。。


本日は晴天なり~。
なので、せっせと断捨離はじめています。
年末の大掃除にむけて、
時間を見つけては少しずつ片づけなきゃね。


晴れ曇り雨


さて、昨日。
英国から来日した友人に会うため、待ち合わせのホテルへ向かうと、
やたらに警官の姿が目についた。

決して怪しい人物ではないはずの私。
なのに、いつもの癖で裏口から入ろうとしたため、職務質問。(苦笑)
表玄関から入るようにと。

ホテルの表玄関では出入りする者のチェックが行われており、
クリアしたら(?)、桃色の小さなリボンを胸元につける。


警官とおぼしき面々が散在している。
この物々しい雰囲気、厳戒態勢は、、、
そう。
天皇陛下と皇后陛下が来沖され、このホテルにお泊りになるのだ。


見回すといつのまにか両陛下をお迎えする人、人、人。。。
友人との再会もそっちのけで(ごめんね)
両陛下をお迎えするため、
ひと目だけでもお姿を・・・と人垣をかき分け、べスポジを確保。


30分ほど待ったところ、
真正面に両陛下のお姿が!!キラキラ 

私は感動していた。
・・・言葉にできない。
というよりも、言葉にしてはいけないのでは?
そんなことを思っていた。

沖縄の青い海をご覧いただき、お疲れが癒されますように。沖縄本島


写真は友人よりいただいたおみやげ。
ベルギーのチョコレートと
ハーブの絵画(Royal Horticultural Society)。
またまた、私は感動したのだった。





  


Posted by 宮城敦子 at 15:14Comments(2)日記

2012年11月15日

ユーカリのリース♥♥


今日はお花のレッスン。
ユーカリのリースを作りました。
(コアラが好きなユーカリだよ。)


いい香りがします。
ユーカリの香りは鼻や咽喉など呼吸器系の症状に効果的なので
インフルエンザ予防にgood。

ユーカリの精油で芳香浴するよりも
ユーカリリースを飾る方が、香りもフレッシュだし、おしゃれかも。


数日後には、茶色っぽくなって、いい感じになるそうです。
このままXmasリースにしちゃおうかな。




  


Posted by 宮城敦子 at 23:48Comments(0)癒しの時間

2012年11月14日

秘密の処方箋

 

FMレキオラジオ番組「秘密の処方箋」。
今回のゲストは骨格調整士&中医薬膳指導員の新城英子さん。
骨格調整サロンhughugのオーナーです。


私は今、英子さんに大変お世話になっているんです。
骨格調整はもちろん、薬膳教室でもいろいろ教わっています。
英子さんが主宰する薬膳教室を受講してから、
眠っていた何かがむっくり起き始めたって感じなんですなあ。


さて、今回の処方箋は、ずばり!「薬膳」。
秋の薬膳、冬の薬膳を紹介しました。

(冬については別記事で書くとして。。。)
秋は「白い食材」を取り入れるといいそうです。
たとえば、しろきくらげ、豆腐、大根、レンコン、梨、などなど。
もちろん、栗や柿、秋刀魚など旬の食材も。

残っている夏の疲れは、「気」を補う食材で元気になろうとのこと。
新米、キノコ類、イモ類は気を補ってくれるようです。


中医学、骨格調整、薬膳・・・・50分では足りなかったので
また英子さんをゲストにお招きしたいと思います。


身体にいいこと、身体が喜ぶことをいっぱい取り入れたいですね。
秋の薬膳で、やがて訪れる冬を元気に過ごしましょう。


お届けした曲は
Lovers Again (EXILE)
まけないタオル(やなせなな)
風は秋色(松田聖子)

では、また来月お会いしましょう。



放送作家を目指すA君と一橋大学の学生Bちゃんも手伝ってくれました。
  


Posted by 宮城敦子 at 13:21Comments(0)FMレキオ

2012年11月11日

沖縄県薬剤師会学術大会



那覇市長選挙の投票をすませ、急ぎ県薬剤師会館へ。
今日は薬剤師会学術大会なのである。


今回のおつとめは進行ではなく、審査員。
奨励賞を決めるのだが、、、
私が審査員なんてやっていいんですか~?
もちろん、私一人ではなく複数いるので
公正な審査が行われる、はず。汗


会員発表は18演題あり、どの発表も興味深いものだった。
審査員の視点でがっつり聞いていたので、疲れてもうた。







ランチョンセミナーは小倉記念病院の増田先生。
テーマは、「業務改革の荒波 病院薬剤師から薬局薬剤師へ」。
キーワードは、フィジカルアセスメント、病棟専従やICU専従の薬剤師業務、
テクニシャンの導入、業務日誌のIT化など、もりだくさん。
ふ~、世の中はとどまることなく常に進化しているんだなあ。


特別講演は水嶋総合弁護士事務所(大阪市在)の水島幸子先生。
さすが、弁護士。話のスピードは速く理路整然。
しかも、大阪出身の独特の語り口で、聞く者の心をわしづかみ!
パワフルで、ユニークで、かっこいい女性だ。
詳細については後日記事アップします。


10時半からはじまり、特別講演、懇親会まで参加したら、帰宅は20時。
座りっぱなしだったのでカラダは疲れていないけど
脳内疲労が~。
なので、今日は早めに就寝する。
おやすみなさい。
  


Posted by 宮城敦子 at 23:01Comments(2)薬剤師の輪・和・話

2012年11月10日

みんな、京都が好きなのね~。



デパートリウボウで開催されている「京都展」。
老若男女・・・ではなく、老若女女で大混雑でした。(笑)


母といっしょに向かった先は、「丹波の黒豆」のコーナーです。
お正月のために、ということで黒豆は大人買い。^^
実は、昨日受講した「冬の薬膳講座」で、
冬は「黒」の食材がおススメと
教わったものですから、「丹波の黒豆」へ猪突猛進だったというわけ。

おせち料理の準備もすでに始まっています☆笑
そのほかにも、ごま油や八ッ橋、お漬物、みやび弁当などゲットです。


それにしても、みんな京都が好きなんですね~。(私も京都好き)
京都はそろそろ紅葉シーズン。観光客で賑わうのだろうなあ。


さてさて、京都に行けないかたは、
デパートリウボウの京都展で、京都の技と味を堪能しましょ。
私はうっかり買い忘れたものがあるので、もう一度足を運ぶつもりです。



 
  
タグ :京都


Posted by 宮城敦子 at 23:20Comments(0)日記

2012年11月06日

HugHug


体調不良なのは、体が歪んでいるから?
そんなことが頭をよぎる。
ということで、骨格調整なるものにチャレンジしました。


那覇市首里にある骨格調整サロンHugHugへ。
すてきなサロンです。
オーナーの新城先生は10年以上も前にオーラソーマを共に学んだ知己だし、
女性施術士なので、超安心。
実は、薬膳教室でもお世話になっているんです。


うわわ、本当に歪んでいるようです・・・びっくり!
右肩が下がっているし、両足首も開き方が違う。
一番気になったのは肋骨の歪みです。
以前より気になっていたのです。
歪みというより、ねじれている、そんな感じです。



やはり大事なのは、バランスよ、バランスパンチ!汗


最も驚いたのが、顔!あかんべー
全然気づかなかったのですが
耳の高さや頬骨の高さも左右で違っていました。
自分の顔は、毎日、鏡で見ているのに~。
「気づき」って大切ですね。


新城先生、ありがとうございました。
あ、来週月曜日のラジオ番組にゲスト出演していただく予定。
11/12(月)18:00~FMレキオ「秘密の処方箋」です。よろしくね。

  


Posted by 宮城敦子 at 23:56Comments(2)癒しの時間

2012年11月04日

秋の薬膳~白いものを召し上がれ~


中医学の基礎、「五行説」によれば、
秋の薬膳は白きくらげ、豆腐、大根、ゆり根など
「白い」ものがおすすめなのだとか。


それで、大根を買ってきて。。。
大根おろしとポン酢で、「おろしハンバーグ」を食卓に!


んで、残った大根おろしは、白玉粉と混ぜて
「大根餅」を作りました。
大根おろしと白玉粉を2:1(お好みで3:1でもOK。)の割合で混ぜて、
フライパンで焼くだけ。。の超お手軽レシピ。
焼きあがった大根餅は、砂糖醤油でいただきました。ニコニコ鏡餅お箸


外はカラッとしていて、中はモチモチ。
先日、知人から教わったのですが、すっかりハマってしまいました。
「大根餅」で検索するとたくさんヒットします。


また、そうめんをいただくときは、
めんつゆに、大根おろしとなめ茸、白ねぎを入れるなど、
自己満足な秋薬膳なのでした。^^


しかし、白ものばかりじゃ、だめ。
なにごとも、バランスが大切ですね。



お部屋に飾るのも、白い花☆^^

  
タグ :大根餅


Posted by 宮城敦子 at 22:22Comments(0)食の時間

2012年11月03日

アロマの日


今日は文化の日。
実はアロマの日でもあるんです。
アロマを日本文化のひとつとなるよう願いを込めて
11月3日をアロマの日と制定したとのこと。


アロマセラピーをとおして
ハーブ、オーラソーマカラーセラピー、SPA、薬膳・・・、
と気になるワードがどんどん広がっています。


さらに、最近では香りの教育がはじまっているそうです。
いつの日か、その「香育」が学校の授業でレギュラーになったら
楽しそう。。。


アロマセラピー、そして「香育」を地域貢献につなげたいですね。



オーラソーマのカラーボトル。すてきな香りがします。  


Posted by 宮城敦子 at 23:43Comments(2)アロマセラピー

2012年11月01日

源氏物語は香りの文学です。


沖縄も、やっと秋色に染まってきた。
行きかう人のファッションが、さらに秋を深めているような。。。

かくいう私も、ボルドーのワンピースをクローゼットの奥から取り出したりする。
サンダルを靴箱の奥に押しやり、替わりにショートブーツを表に出す。


カフェショートケーキラブ


さて、秋はどんな香りが似合うだろう。

久しぶりに買ったオーラソーマのエアコンディショナーは、
「オレンジの香り」とあるけど、さんぴん茶の匂いもする。
オレンジ色と緑色が見えるような、そんな匂いだ。

わたしんちの秋は「オレンジ」と「さんぴん茶」の香りであふれている。^^



香りといえば・・・読みかけの本が、「香りと日本人」(稲垣良弘・著)。

香木、宗教、組香、香道、薫物、
清少納言と紫式部など気になるキーワードがいっぱい。

その中で源氏物語は香りの物語だと知った。
当時の人々は、香りで愛情を伝えていたという。

詳しくはこれから読むところだが、
「香りと色を、効果的に登場させながら読者に心情や情景をイメージさせることを
紫式部は計算しつくしていた(原文)」 のだとか。

源氏物語って深いんだなあ。。


香りと古典をリンクさせた興味深い内容。
それをを堪能するには秋の夜は短いかも。。ヒミツ



宗教と香りにも深い関係が。。。

  


Posted by 宮城敦子 at 21:25Comments(2)アロマセラピー