宮城敦子の薬剤師クララがいく!

美と健康、癒しのおしゃべりサロン
てぃーだブログ > 宮城敦子の薬剤師クララがいく!

2007年04月25日

ブログの秘密

ブログをはじめてから、めざましい成長があった。
それは・・・デジカメ撮影の腕。

私の撮った写真を見て「なんだ、たいしたことないじゃないか。」と
世の中のひとは言うかもしれないけど、
少しずつうまくなった。(低レベルだけど)

誰もほめてくれないので自分でほめている。(苦笑)
ブログは書くことも楽しいのだが、写真を載せることも楽しい。

そこでだ、私は知った。
実は・・・ブログにはある秘密があったのだ。



ブログの秘密

(↑ 写真の奥にある撮影者の思いとは?)



最近知った「フォトセラピー」。
「写真使った癒しや、心理療法、撮影行為を通して元気に
なることをフォトセラピーという」
写真療法というサイトでみつけたフォトセラピーの定義だ。

高齢者に写真を見せながら昔話をすると
饒舌になることってあるよね。
回想療法というらしいが、認知症の予防とか改善に役立っているとか。

写真を切ったり貼ったり・・・スクラップブッキングなどを楽しむこと、
コラージュ療法と呼ばれるものと似た効果があるとか。

写真を撮る行為。
構図を考えるし、写すものを探すし・・それで
前頭葉が活発になるようだ。ほんと?

そして、だ。
ブログで、自分の気持ちを写真といっしょに綴る行為、
それも、フォトセラピーなんだって。
たしかに自分の成長、自己表現が客観的に見れる。
そうかあ~、ブログで癒されていたんだね。
それにブログって書くことと写真を撮ること、
すなわち右脳と左脳をバランスよく働かせているんだそうだ。
すごいことだったんだ~・・・。

いつか、頭の整理ができたら書くけど、
ちょっと勉強中のNLP心理学はフォトセラピーと密接な関わりがあるみたい。


みんなのブログ、特に写真を見て楽しいのは右脳が喜んでいるからなのかな。
フォトセラピーを、もうちょっと研究してみようっと。
今までと少し異なった視点でブログを楽しめそうです・・・。(笑)


ブログの秘密

← 私の写真で・・・のお気に入り


同じカテゴリー(癒しの時間)の記事
ノムラモミジ
ノムラモミジ(2022-06-12 09:30)

ことりっぷ・・・
ことりっぷ・・・(2022-04-29 15:34)

沖縄のパリジェンヌ
沖縄のパリジェンヌ(2021-12-14 23:44)

ひとり散歩
ひとり散歩(2021-11-10 23:36)


Posted by 宮城敦子 at 02:40│Comments(6)癒しの時間
この記事へのコメント

「ブログを書くことで癒される」
なるほどー。さすがですね。

そういう観点から見たこと無かったですね。

ブログは単なる日記じゃなくて、自分の思いを人に伝える手段。
だからこそ、写真1つにしても思い入れがありますよね。

ブログを書くって、やっぱりすばらしいことですねー。
Posted by 安座間 徹 at 2007年04月25日 05:10

安座間さま、おはようございます。

そうなんです。単なる日記じゃないんです。
見てくれる人がいるってことを意識しないと・・・・。

でも、正直なところ、意識していないことが多いです。
書いていくうちに自分の世界に入り込むことがあって(苦笑)、
まっ、いいか・・・で記事アップすることも、しばしば。

さてさて、写真撮ることも楽しくなってきましたよお~!!
Posted by 宮城あつこ at 2007年04月25日 10:03

私もブログで癒されているかも・・って思いました。こうやって
いろいろな方とブログを通して交流できるのも、楽しみの一つです。
お気に入りの写真は石垣でしょうか?綺麗ですね。
Posted by yasu at 2007年04月25日 23:44

yasuさん、こんばんは。
おっしゃるとおり石垣島の川平湾です。
「誰でもきれいな写真が取れるところ」なんだそうです。(笑)

ブログで癒され、元気をもらい、そして元気を与える・・・すてきですね。
yasuさん、凹んでいた時期もあったようですが、元気をとりもどしましたか~?
Posted by 宮城あつこ at 2007年04月26日 00:25

ブログはいくつかの効果を持っているかもしれませんね。

ひとつは書く、写真を整理する(=気持ちと記憶の整理)
二つ目は見る人も、見てコメントする人も同様の効果を得ている。
三つ目は前にも使いましたが「心の処方箋(=コメント、アドバイス)」
なのかもしれませんね。

あと、宮城さんの言うとおりブログは文書、写真、絵(絵文字も含み)
などで右脳・左脳が交互で活動している状況が作られるのかも
しれませんね。

ちなみに外国の方が「漢字」を見ているときは「文字」ではなく「絵」
として認識しているとか聞きました。

写真は、のめりこむと「先を読んで」見るようになるため前頭葉が
活発になるのでは(^^ゞ
とのめりこんだ経験者は感じます<(_ _)>
Posted by T.H at 2007年04月26日 12:43

THさん、こんにちは。

へえ~、外国人は漢字を絵として認識している・・・って、なんかびっくりです。

写真にのめりこんだのですか~!
「先を読んで見るようになる」という域には達していませんが、ちょっとわかるような気が。

私の撮影技術は「おこちゃま」ですが、楽しいのが一番ですね。
右脳が喜んでいます。
Posted by 宮城あつこ at 2007年04月26日 14:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。