宮城敦子の薬剤師クララがいく!

美と健康、癒しのおしゃべりサロン
てぃーだブログ > 宮城敦子の薬剤師クララがいく!

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2012年09月30日

9月の本棚


台風一過。
早朝から大掃除です。
まずはベランダから。木の葉がいっぱい。
う、網戸がはずれてベランダに横たわっている。
おお、こわっ・・・・。

29日午後1時23分、最大瞬間風速61メートルを記録。
あれはビビったね。
近くの公園の木々は悲惨な姿に・・・。


本カフェショートケーキ


今日は9月最後の日。
ということで、9月の本棚です。

・はじめてのフラワーアレンジメント(みついえゆうこ・前田まゆみ)
・長野殺人事件(内田康夫・著)
・十津川警部 赤と青の幻想(西村京太郎・著)
・松浦弥太郎の仕事術(松浦弥太郎・著)
・聞く力(阿川佐和子・著)


今月のおススメは阿川さんの「聞く力」。
インタビューのコツ、アガワ流対話術がおもしろいので、
すぐにでも実践したくなりまする。


  


Posted by 宮城敦子 at 20:55Comments(4)読書の時間

2012年09月30日

先週の薬剤師的備忘録


あの恐ろしい台風17号は沖縄を離れ、
いま、私は静かな夜を過ごしております。。。


さて、今回は備忘録として記事掲載します。

鉛筆筆本


◆那覇市国民健康保険運営協議会

 
午後6時から那覇市役所にて委嘱状交付式。
副市長より委嘱状が交付された。
委員は18名。
任期は2年。平成26年までだ。
がんばろ。
そのあと2時間にわたって会議が行われた。
(来月の県薬理事会で報告するんだっけ。。)





◆沖縄県薬剤師会広報委員会

午後7時30分より会議。
10月号会報誌の校正ゲラチェック。
くすりと健康フェアについて
県民公開講演会の広報活動と役割分担
亀谷委員長の受賞祝い&誕生日のお祝い、ということで花束贈呈。^^


以上。

10月はくすりと健康の週間があるので様々なイベントが開催されます。
後日、改めてお知らせしますね。
  


Posted by 宮城敦子 at 01:33Comments(0)薬剤師の輪・和・話

2012年09月29日

台風雑感

すごいよ、台風17号。
風はゴオーゴオーと叫び
雨が窓をたたく音が強かったりで
なんだかんだで、チムワサワサー。


午後になって風向きが変わった。
雨は「降る」のではなく、「横行」している。
こころなしか建物が揺れているような。。

さきほど、那覇で最大瞬間風速50メートルあまりを観測したとか。
怖いもの見たさで、窓越しに向かいの公園を覗いてみる。
いつも安らぎを与えてくれる木々は、狂ったようにその姿を変え
倒木は道路を這いながら滑っていく。

風そのものは見えないけど
荒れ狂う木々の姿を介してその強大さを知る。
自然って恐いなあ。すごいなあ。
おいおい、すごすぎるぜ、17号ジェラワットよ。


しかしながら、これまでの悪い気を吹っ飛っとばしてくれ!
と、カタルシスを求めている自分に気づく。
ふむ。
ひとの心こそ、いとおそろし。


どうぞ、みんなが無事でありますように。



   写真はイエローストーンさんに飾られた絵画。バリ島で買ったそうな。  
タグ :台風17号


Posted by 宮城敦子 at 13:35Comments(0)ふと思う

2012年09月27日

料理教室にチャレンジ


この私が、料理教室に通っている。(苦笑)
これがまた、私にぴったりなのだ。
実は、料理を作らない料理教室。
先生が作った料理を生徒がいただくという、
なんとも幸せな教室なのである。

先生のレクチャーを受け、生徒は自宅でそれを復習するというもののようだが
私はおいしいものがいただけるだけで満足。


料理って、サイエンスだ!アートだ!ハート
と、盛り上がっているところ。


お菓子も作るんですよ。
今回のお菓子は「秋立つ」。栗、あん、道明寺粉、寒天などで作ります。
包みは、先生の手作り。すてきでしょ。

 

そのうち和菓子教室にもチャレンジするつもりだ。



さてさて、お料理の内容は・・・
夏の名残を楽しむメニューが7品。
すごく美味しかった。


〇モウイのサラダ
〇ひすいなすと焼鮎のお椀
〇冷やしごま汁春雨麺
〇チーズ&トマトの茶碗蒸し
〇貝柱とショウガのごはん
〇トマトのサンラータン
〇ぶどうのこはく流し(デザート)

以上、ごちそうさまでした。

写真は非公開です。うふふ。








  


Posted by 宮城敦子 at 23:35Comments(0)食の時間

2012年09月26日

医学科へ学士入学


琉球大学医学科2年のMちゃんと、ディナー。
Mちゃんは福岡出身の薬剤師で、
数年間薬剤師として研鑽を積んだが、今年、医学科に学士入学した。
才色兼備を絵にかいたような才女だ。


ディナーは那覇市首里のイエローストーンで。
オーナーは、薬局を経営する薬剤師のN氏。
そのせいか、このイエローストーンには多くの薬剤師仲間が集ってくる。


Mちゃんも私もおしゃべりなので、喋り捲り~。
薬剤師としての話。医学生としてのこれから。。。
話題の抽斗がたくさんあるので、
いつのまにか4時間もしゃべりっぱなし。
下関のE先生を介してMちゃんと縁がつながったのだが、
医師を目指す頑張り屋の後輩薬剤師を応援するため
ちょくちょく食事に誘うつもりだ。


医学科への学士入学は狭き門で
5名の募集に対し500名近くの受験者がいるそうな。
競争率100倍。
医学科の学生は老若男女、個性派ぞろい。
歯科医、獣医師など医療従事者も多く、帰国子女など文系女子もいるらしい。
おもしろそうだなあ。
薬剤師は今のところMちゃんだけのようだ。


切磋琢磨して立派な薬剤師医師?になってね☆




  


Posted by 宮城敦子 at 23:41Comments(1)薬剤師の輪・和・話

2012年09月25日

ダブルでいいですか?


信濃日記、5日目。  
すでに、「信濃」ではなく「東京」ですが、最終日の話をしましょう。


グランドプリンスホテル高輪(旧高輪プリンスホテル)に
チェックインしたのは午前1時過ぎ。汗


ツインを予約していたのだが、あいにくこの時間ではツインがなく
ダブルでご案内したいが・・・いいかと聞かれる。
え~、母と一緒にダブルベッド~?
なぜ予約したのにツインがないのさ。。。とゴネそうになったが、
事前にチェックインの時間が遅れることを連絡していたとはいえ、
こんな時間の客はさぞかし迷惑だろう、と思いなおし
しぶしぶ、ダブルのお部屋にしてもらった。
ランクアップしてくれるらしいので、「ならば、よし」。(笑)


ところが、用意してくれたお部屋はジュニアスイートだったのだ。
思った以上にダブルベッドは大きく、なんと、キングサイズだ。
こんなでっかいベッドははじめてだ。
文句なし!…どころか、大満足で思わずテンションが上がる。^^
通常の値段だと1泊6万円するらしい。
ロイヤルダブルルームといって、ワンフロアタイプのスイートルームなんだそうな。





窓からは東京タワーが見える、はずなのだが、
この時間では、さすがの東京タワーもぐっすり眠っているようだ。


翌朝、朝日に輝く東京タワーをしっかり目に焼き付けた。
結局、短時間のホテルステイだったけど、とても贅沢にすごしたなあ。。


羽田空港では、旅のシメに「あずみ野」で信州そばをいただいた。
そのあと、見送りに来てくれた従兄夫婦とお茶を飲みながら
旅の総括?をしたのだった。

おかげさまで、とっても楽しい旅でした。
ありがとうございました!


敬老の日のプレゼントのつもりで出かけた5日間の旅だけど
一番楽しんだのは、、、どうやら私のようですねえ。ラブ
  


Posted by 宮城敦子 at 18:15Comments(0)信濃日記

2012年09月23日

白州、甲府、そして真夜中のドライブ。


信濃日記、4日目。

サントリー白州蒸留所へ。
その日は観光客で大賑わいだった。
残念ながら、蒸留所の見学ツアーには間に合わず
ショップで白州の限定品をゲットするのみ。
白州のミニボトルやショットグラス、
ウィスキーの本、ウィスキーのエッセイなどをゲットして
心はホクホク。^^
よし、えびす屋のワカサギを肴に白州を飲むぞー。







日が落ちるころ、
やっと富士山が顔を出してくれた。
走行中の助手席から、必死で富士山にカメラを向ける。




さて、山梨県甲府市経由で横浜へ戻ることになった。
親戚のSちゃんが甲府にお嫁に行ったので会いに行くのだ。


甲府では美味しい料理(特に栗ごはんが旨かった)と楽しい会話を堪能し、
21時過ぎ、帰路についた。
東名高速が25キロの渋滞という情報に、
ドライバーの従兄はそれを避け、あえて一般道を選んだ。


真夜中の河口湖を通り、これが昼なら富士山の雄姿が見られただろうに、、、
と悔しがりながらも、心の眼で富士山と河口湖を見ることにした。(苦笑)


時は22時。ホテルのチェックインは24時すぎになりそう。。。

あ、あれは。富士急ハイランド。
少しの灯りを残したジェットコースターや観覧車を横目に
「この場所(真夜中の富士急ハイランド)に来た」ことの記憶を刻んだのだった。


御殿場にはいると、忘却の彼方から少しずつ記憶がやってくる。
御殿場・・・38年前に亡伯父に連れてきてもらったっけ。


回りが見えないせいか、頭の中では色んなシーンがよみがえってくる。
真夜中のドライブもなかなか感慨深いものだ。




  


Posted by 宮城敦子 at 23:35Comments(2)信濃日記

2012年09月23日

なぜ、諏訪湖に惹かれるのだろう。


信濃日記、3日目。

諏訪湖へ!
SAで諏訪湖を望みます。
湖って神秘的だよね。
湖の中でも特に諏訪湖が好き。
なぜ惹かれるのかわからないんだけど、
諏訪湖を見ていると心が凪になる。
ロマンチックで神秘的だからかなあ。
心と身体の垢が落ちていく感じ。







諏訪湖は、フォッサマグナの陥没地にできた構造湖で
湖周約17キロ、湖面標高759mだとか。



諏訪湖岸を走り、向かった先は、味噌之蔵丸髙。
ランチタイムぎりぎりセーフで食事にありつく。
おにぎりとお味噌汁のセット。
さすが、味噌汁が美味しい。
入り口横には・・・なんと、足湯が。
ひゃ~、あ、熱い!







次はワカサギのお店へ。
かの有名な?えびす屋さん。
大人買いです。^^
一度食べたらやめられません。。






さて、霧ケ峰。
エアコンの名前で有名ですが、ここがその霧ケ峰高原!
八ヶ岳連峰を一望できる、素晴らしい景観。
ここでも富士山は見えなかった。。。
そういえば、向井理さん主演ドラマ「サマーレスキュー」のロケは霧ケ峰高原で
行われたのだとか。







山といい湖といい、空も光も。。。 う~む、神々しいなあ。


  


Posted by 宮城敦子 at 01:57Comments(0)信濃日記

2012年09月21日

富士見町、初秋の匂い漂う。


信濃日記、2日目。

従兄ファミリーがホテルまでお迎えに来てくれた。
母がどうしても、、、というので先に亡伯父(母の兄)のお墓参りをする。

車を走らせること2時間ほどで、長野県諏訪郡富士見町に着く。
ん~、風が心地いい。
富士見町の標高は1000m近くあるんだとか。こんなに高いんだ~。



   秋だねえ。。コスモスがきれい


その名のごとく、この町からは、富士山を望めるというのだが、
その姿は見えず。。。残念。

近くのスーパーへ買い出しに出かける。
うっわ~、ぶどうがいっぱい。リンゴがいっぱい。
見たことのない野菜も! 



紅いセロリ?
いえいえ、「ルバーブ」という野菜だ。
料理好きの従兄が、ルバーブでジャムを作ってくれた。
おう、美味しい。。




富士見町はすずらんの里。
マンホールもかわゆい。




裏の林道を散策してみた。




この花はなんという名前なんだろう?花火みたいだ。




日中は日差しが強かったけど
いい風が吹いていました。
  


Posted by 宮城敦子 at 22:00Comments(2)信濃日記

2012年09月20日

ブルーライトヨコハマ ♪


ここからは、信濃日記にお付き合いください。

1日目。
午後2時半ごろ羽田着。
みなとみらい行きのバスに乗り込む。
宿泊予定のホテルの玄関前で降ろしてくれるようだ。
サマーバーゲンで予約ゲットしたホテルは
パンパシフィック横浜ベイホテル東急。
連休中はツインが5万円以上なんだとか。
高い~。
連休前だったので、私達が泊まったツインの部屋は9000円でした。(笑)


夕方から親せき宅へ。
翌日から亡き伯父の別荘で過ごすので、
まずはその伯父の仏前へお線香をあげる。
おじゃましますね、というご挨拶を。^^


んで、横浜駅あたりのデパ地下をうろうろ。
美味しそうなものばっかりで、
見ているだけで、ごちそうさま。







みなとみらいの夜景をちょっと楽しんで
明日に備えることにした。
いざ、富士見町へ。



   
  


Posted by 宮城敦子 at 19:18Comments(2)信濃日記

2012年09月19日

旅の終わりは、日常の始まり。


予定通り17日に沖縄に戻りました。

沖縄の台風情報は、ひとごとのようにしか思えず(喝!)
長野の秋風を感じ入るばかりでした。

17日の羽田空港は、それはそれは混雑しておりました。
台風の影響で多くの便が欠航になったため
臨時便が出ていたようです。


空港には早めに着いたので、「あずみ野」で信州そばをいただくことに。
20分ほど待たされたけど、ラッキーなことにお堀の個室に通されました。^^
やはり信州そばはうまい。
沖縄そばもいいけど、信州そばにハマりそうです。


長野だけでなく甲府にも行きました。
キーワードを並べてみると
諏訪湖、霧ケ峰、白樺湖、八ヶ岳、河口湖、富士山・・・。

また、サントリー白州蒸留所の見学に間に合わなかったり、
東名の25キロ渋滞とか、ホテルのチェックインが午前1時半だったり・・・と
盛りだくさんの内容をお届けしますね。


非日常から日常に戻るのは
こんなにも簡単なことなのかと、ちょっと悔しい思いをしています。(苦笑)




      夕暮れの富士山だよ。

  


Posted by 宮城敦子 at 18:40Comments(2)信濃日記

2012年09月15日

長野の富士見にいます


13日は横浜で一泊し、14日は長野県諏訪郡富士見町にいます。
夜は涼しくて過ごしやすい~。
秋の足音が聞こえます。

ミネストローネやパスタを作ったり、
ワインを飲みながらDVDを見たり、
おしゃべりしたり…
癒し時間を堪能。

明日は、大好きな諏訪湖にいく予定だよん。




↑中央高速を走っているところ  


Posted by 宮城敦子 at 02:13Comments(0)信濃日記

2012年09月13日

旅支度


旅服は、「しわになりにくい&かさばらない、そして、きちんと感があるもの」
を選んでいます。
ということで、迷わずワンピースをパッキング。
ワンピースはレギンスやロングカーディガンをあわせるだけで
イメージがかなり変わるので、着回しもGOOD。
それから、ストールは旅のおともに必須ね☆


美ラクなワンピで、ゆる~り&まったりの癒しの旅に出かけます。
うふ。旅支度って楽しいね。
(出張の準備とはちょっと違いますな。^^)


さて、これから羽田へ。
横浜で1泊し、明日から親戚の別荘におじゃまします。

長野はもう秋なのかなあ。





  


Posted by 宮城敦子 at 06:50Comments(5)ふと思う

2012年09月12日

秘密の処方箋

  
FMレキオラジオ番組「秘密の処方箋」は
第二月曜日の午後6時からオンエア。(一昨日でした。。。)

オープニングは納涼祭りの話題から。
ライブで盛り上げてくれたジョニー宜野湾さんのCDより
「ビーチパーリー」と「うりひゃ~、でーじなとん」
の2曲をお届けしました。

ビーチパーリーとは、ビーチパーティーのことね。
「うりひゃ~、でーじなとん」とは、ニュアンスがちょっとちがうけど
「あれまあ、たいへん!」という意味です。(でーじ=大変)


さて、今回の処方箋は「アール・ド・ヴィーヴル」。
フランス語でアールとは芸術(アート)のこと、
ヴィーヴルとは生活、生きるということ。

直訳すると、芸術的生活とか美的生活などと言われているようですが
クリエイティブな生活を楽しむこと、と捉えています。
または、「自分らしく生きる」という意味にも使われているみたい。。。

そうなんです。
心身ともに健康であるためには、(基本的に)生活が充実していなければなりません。
ということで、最近からチャレンジしている薬膳のお話、
フラワーアレンジメント、ゴルフ・・・についてのおしゃべりでした。
おかげさまで、私の生活は充実しています。
もっと勉強しなくちゃ・・・の状態ではありますけど。(苦笑)

ADのスーパーモンキーさんも参加してくれて、楽しかったよ~。


3曲目と4曲目は、スキマスイッチの「藍」「ボクノート」をお届けしました。
あっという間の50分。
ネット配信もしているので、お暇なら聞いてみてね☆
みみぐすい(耳薬)です!!(笑)




  


Posted by 宮城敦子 at 15:04Comments(2)FMレキオ

2012年09月12日

琉球ゴルフ倶楽部



祭りのあとはゴルフでクールダウン。
んなわけないじゃん。
めっちゃヒートアップです。^^


9日(日)は琉球ゴルフ倶楽部でエンジョイゴルフ。
今回は、なんとか100切りできました。
西コース52、東コース46の98!
どうでもいいことですが、9月8日生まれ、スコア98です。
(失礼しました。。。)


晴天、微風。
日差しはまだ強いけど、
日陰では心地よい風がそよそよ~。


アドレス時にボールの位置をほんの少し変えただけで
ミートするようになりました。
よっしゃ!!


久しぶりにレンジで打ち込んでみるかっ☆




                 「アダン」です。



               最終ホール。影が長くなりました。。。

  


Posted by 宮城敦子 at 01:05Comments(0)ゴルファーの時間

2012年09月11日

神里納涼祭り♪♪


  
8日(土)夕方から南風原町神里の納涼祭りが開催されました。

第一回目の開催ということで、
実行委員として企画会議から参加していましたが
まさか、こんなに大勢のかたに集まっていただけるとは・・・。


おエライさんのあいさつが続いたあとは。。。
地域青年会のエイサー、
地域の古典愛好家の皆さんによる三線ライブで
お祭りムードに達し、メインイベントの
沖縄のスター☆ジョニー宜野湾さん&WALEWALEのライブで最高潮に!!


ジョニーさんには、以前私がケーブルテレビ番組のMCをしていたころ、
ゲストに来ていただいたことがあります。
久しぶりにお会いしたのですが、相変わらず楽しいかたでした。
ナチュラのエリさんとワカコさんが加わって
ジョニー宜野湾&WALEWALEというユニットになったようです。
スレンダー美人のおふたりに囲まれてジョニーさんもテンションあがるよね。


盛り上がりは電気系統にまで波及し(苦笑)、
ブレーカーが落ちてしまうハプニングもありましたが
またそれも、いと楽し!
カラオケ、花火・・・・と、こどもたちも元気いっぱいで参加しました。^^


今回はサブ司会を務めました。
舞台袖から写真がとれるとは、役得ですな。










残暑厳しい沖縄ですが、少しずつ秋の気配がしてきました。


  


Posted by 宮城敦子 at 00:46Comments(0)日記

2012年09月08日

サプライズ ♥♥


 
昨夜の女子会でサプライズが!

実は本日、マイバースデー。
バースデー前日に、プレゼントをいただきました。
え?覚えてくれてたの?
めっちゃ、感動です。

ありがとうハート






サプライズのプリザーブドフラワー。
まるでケーキ。。。。おいしそ~。


何歳になっても^^、
うれしいと感動する心、
ありがとうの感謝の心を忘れずに
過ごしていきたいです。




  


Posted by 宮城敦子 at 16:19Comments(5)ふと思う

2012年09月08日

美味しい夜@楓

 

昨夜はお気に入りのお店「楓」(那覇市天久)で女子会。
もちろん私は最年長だけど、なにか?(苦笑)
20代女子のなかではひたすら聞き役に。(の、つもり^^)
聞きなれぬワードがいっぱいで興味津々。

9品のコースを予約しました。
女子全員が大満足の料理でした。
「楓」は、味がやさしくて、あたたかいし、
ココロがほっこりします。


 

 

 



金曜の夜は、さすがに満席。
2日前の予約だったけど運よく個室がとれました。

美味しい夜。
ごちそうさまでした。


 

一品撮り忘れ。。。

しゃべりすぎてエネルギーを消費してしまったので最後にお茶漬けを追加!
これがまた素朴で最高です。






  


Posted by 宮城敦子 at 13:05Comments(0)食の時間

2012年09月06日

あは、緑のおにぎり?!





植物や土を触っていると癒されますね。。

今日は、寄せ植えと苔玉を作りました。
苔玉をつくるのは、はじめて。
緑のおにぎりを作っている感じで、楽しかった。(笑)

大切に育てようっと。




  


Posted by 宮城敦子 at 21:13Comments(0)癒しの時間

2012年09月03日

今日はドラえもんの誕生日です。

 
9月3日はドラえもんの誕生日。
2112年9月3日生まれで、今年はちょうど生誕100年前にあたるそうです。
なんか、ヘンだけど、こういうのも楽しいね。


国内外でドラえもんの誕生日イベントが開催されたようです。
川崎市にいたっては住民票が交付されたのだとか。すごい。


さて、ドラえもんはタイムマシンにのって未来から現在にやってきましたが
皆さんは、「タイムマシン」で過去へ行く?それとも未来に行く?

過去も行きたいし未来にも行きたいなあ。

100年後、ドラえもんのリアル誕生日が楽しみだね☆




  


Posted by 宮城敦子 at 23:27Comments(0)ふと思う

2012年09月02日

境界線

  
沖縄は旧盆を終えて、静かになってしまいました。。。
この世とあの世をつなぐ行事が終わるからか、
目には見えないけど、しっかりと境界線が
引かれたような気がします。^^


さて、先月のお話。

関門トンネル人道を歩いていたところ、山口県と福岡県の県境に遭遇!
これは、海底での県境ってことですね。
しっかり境界線が引かれているんですね。
なんだか、感動。。。






沖縄県(の陸上)には県境が1個も存在しません。
海上境界はありますが。。。。沖縄本島やし



さて、いきなりですが問題です。

日本で一番県境の多い都道府県はどこですか?



答えは、


長野県。

隣接する県が8つ!
県境が8つもあるんですね。

来週、長野に行きます。^^
うふふ。

  


Posted by 宮城敦子 at 22:24Comments(0)ふと思う

2012年09月01日

8月の本棚


今日は旧盆の最終日、ウークイ。
沖縄は、今夏の大イベントを迎えて騒々しいです。^^


さて、8月の本棚。
公開するにはちょっと・・・・と思うようなモノがあったりするので
すべてではないのですが、あしからず。^^


・僕は本をつくりたい。(荒木スミシ・著) 
  本が売れない時代なのに、本を書きたくなる人が増えているそうです。^^

・春を嫌いになった理由(誉田哲也・著)
  誉田哲也氏初期の作品。ポップなミステリー?読み始めたら止まらないよ。

・深海の迷路(森村誠一・著)

・人間の証明21stCentury(森村誠一・著)

・死者の配達人(森村誠一・著)
   森村誠一オンパレード。それでも飽きないのだ~。


ミステリーばっかりだなあ。^^






  


Posted by 宮城敦子 at 15:54Comments(0)読書の時間